『入れ方』を含むコンテンツ

BROOKSコーヒーを美味しくいれるポイント

ブルックス(BROOKS)のコーヒーに限らず、コーヒーを美味しく淹れるポイントを説明します。

まず、豆は出来るだけ新しいほうが良い
よって、ブルックス(BROOKS)のコーヒーを購入する場合も、
いくら賞味期限が長いからと言っても大量に購入するのではなく、
こまめに注文して、常に新しい豆を使ってコーヒーを入れたほうが良いですね。

基本ですが、コーヒーカップは熱湯などで温めておく


この2点は、コーヒーを美味しく淹れる際の基本中の基本ポイントですが、
さらに3点、あまり知られていない極秘ポイントをお伝えします。


コーヒーを淹れる際のお湯の温度に注意
詳しくは、淹れ方(いれかた)の手順のときにも説明しますが、
沸騰した100度に近い熱湯は避けたほうが良いです。
味に深みがなくなります。(味わい重視の入れ方です)

やや低めの温度で、蒸らしの時間を長くしほうがコーヒーの味わいが深くなります。

フィルターにお湯をかけない
慣れていないと、コーヒー豆に直接お湯がかけられず、
フィルターに直接お湯がかかってしまうことがありますが、
フィルターに直接お湯がかかってしまっては、豆の旨みが引き出せませんので、
常に、注ぐお湯はコーヒー豆にかけるようにして下さい。


そうして、最後のポイントは、ほとんどの人が知らないと思いますが、

コーヒーが出来上がったら、スプーンで1度かき混ぜる
コーヒーを淹れた直後は、コーヒー全体で、濃度にばらつきがあるため、
最初の一口から美味しいコーヒーが楽しめません。

ですから、コーヒーを淹れた直後に、スプーン(出来れば熱したスプーン)で、
1度出来上がったコーヒーをかき混ぜることで味が均一になり、
最初の一口から味わい深いコーヒーを楽しむことができます。

以上のポイントを、ブルックス(BROOKS)コーヒーだけに限らず、
ドリップ式でコーヒーを淹れる際には注意すれば、今までよりもずっと美味しくなります。

最後のポイントは、カフェでコーヒーを飲むときも同じことが言えますね。
ブルックス(BROOKS)以外のコーヒー豆でコーヒーメイカーで淹れる場合は、
カップに注ぐ前にかき混ぜておけば良いですね。

コーヒーの美味しい淹れ方の種類

ブルックス(Brooks)のコーヒーに限らず、ドリップ式のコーヒーを淹れる場合、
美味しい淹れ方(いれかた)と言っても、大きく分けて2種類の淹れ方があります。

1.香りをより引き立てるような淹れ方

2.味わい深くするため味重視の淹れ方

という1と2のこの2種類です。
そして、この2つは淹れ方(入れ方)もかなり違うものになります。

ブルックス(Brooks)のコーヒーでも、この2種類どちらの淹れ方もできますが、
しかし、ブルックスのコーヒーに限らず、最初のほうの香り重視の淹れ方は、
条件として、コーヒー豆(珈琲豆)が新鮮で薫り高いことが前提です。
豆自体が鮮度が良いこと、焙煎から間もないこと、挽いてから間もないこと。
これらが条件になります。

美味しい淹れ方と言っても、どんな匠の技であっても、
豆本来が持つパフォーマンスを最大限に引き出してやることしか出来ません。

同じコーヒー豆でコーヒーを淹れるなら、淹れ方次第で差がつくのですが、
当然のことながら、豆のパフォーマンス以上の香りや味は出せません。

その観点から言うと、ブルックスのコーヒーは鮮度にもこだわっていますが、
ブルックスに限らず、ほとんどの市販のコーヒー豆は、(珈琲豆専門店の一部を除く)
香り重視の淹れ方よりも、味を重視した淹れ方のほうがあっているとも言えます。

もちろん、コーヒーは嗜好品ですから、どれが一番とか、どれがダメとは言えません。
香りと味のバランスが取れたほうが好きな人もいるでしょうし、
香りにこだわる人もいるでしょうし、味にこだわる人もいるでしょう。

そのあたりの微調整はしつつも、基本、ブルックス(Brooks)のコーヒーについては、
2番の味わいを深くする味重視の淹れ方をすることをお薦めします。